皆さんはブログを書いていますか?ブログを書いている場合、SNSと連動していたり、もう一つブログを書いていたり、プロフィールにまとめきれない場合もあると思います。
そこで、プロフィールページを作って、そこに管理しているブログやSNSをまとめて掲載するという方法があります。
ここでは、便利に使えるプロフィールまとめサービスを挙げてみたいと思います。
定番のペライチ
ペライチです。ペライチとは1ページだけ簡単なホームページを簡単に作成できるサービスです。
無料と有料がありますが、プロフィールページなら無料で十分です。
実際に私はプロフィールページを
ペライチで作っています。使いやすくていいです。
オシャレで簡単なlit.link
lit.linkです、簡単な操作でおしゃれなプロフィールページを作ることができます。
無料です。おしゃれでいいですね。
シンプルなHTML名刺
3つ目は、HTML名刺です。
こちらは非常にシンプルなデザインで、リンクをまとめて表示させることができます。
デザインが私好みなので、使おうかなーと思っています。操作も簡単です。
海外のlinktree
linktreeという海外のサービスです。
英語ですが、順に沿って作成していけば、リンク集が作成できます。
試しに作ってみましたが、特に難しいところもなく直感で操作できました。
より細かくプロフィールを設定可能なProfiee
Profieeは細かく来歴を書くことができます。参加したイベントなども記載出来てより細かく知ってもらえるようになるサービスです。
簡単シンプルで背景に写真を設定できるknoow
knoowはとても簡単シンプルにプロフィールをまとめることができます。
シンプル好きな方には良いと思います。
まとめ
SNSやブログを複数運用していると自分でも何が何だか分からなくなってきてしまいますが、一つのページにまとめると分かりやすいです。
無料なのがうれしいですね。
気になった方は使ってみてくださいね。